チョコレート&ココアの趣味部屋

ゆるりと生きています。

ケーキは、お酒の味

こんばんは。

今日は、クリスマスイブですね。

まだケーキも食べていませんし、いつもと変わらない日ですが、なんだかワクワクします。

 

ケーキといえば、お酒を思い出します。

チョコレートケーキには、リキュールが使用されているものもあり、親切なお店だと(お酒使用)と書かれてあります。しかし、10年ほど前に美味しくて話題のお店にてチョコレートケーキを購入したら、お酒の味しかしないのです。そのお店のケーキは、チョコレートケーキに限らず、全てがお酒の味です。もうケーキじゃないだろ⁈と思ってしまいました。何が美味しいケーキで話題だ!お酒好きが好きそうなケーキじゃないか!私は、ケーキが食べた買ったんだ!

ケーキの美味しさは、人それぞれなのですね。口コミは当てにならないなと思いました。自分好みは自分で確かめるしかないのですね。

それでは、また明日👋

おはようございます。

  昨日、日記を書きながら途中で寝てしまいました。やはり、夜に書くのは私には向いていないようです。

 チョコレートとココアが大好きで、毎日のように食していますが、この1年間で価格が高騰しているため購入を躊躇してしまいます。ココアのストックが底が尽きそうだったのでネットショップを覗くと、その価格に驚愕してしまいました。少し飲む量を減らすか…。

 

 少しずつを積み重ねていこうと思います。自分で作れるものは作って、今あるものを大切にしながら暮らしていくことを来年からの目標の1つにします。大人になってから、いつの間にか、目の前の安価な物に手が伸びてしまいがちの生活を送ってきました。そういえば、子供の頃は、欲しくてもなかなか買ってもらえなかったのです。我慢をすることを覚えさせたかったのだと思っていたのですが、今から思えば、私の親世代はそれが当たり前だったのでしょう。

 

それでは、また明日👋

 

辛い時は、どのように対処されていますか?

 こんばんは。

 朝にブログを書こうと思いつつ、いつも夕方から夜になってしまいます。何でも後回しにする癖は、年齢を重ねても変わりません。「まあ、いいか」と思いながらやり過ごしてきたけど、もう若くない年齢になると、そうもいかない。このままのイメージの人で終わりたくないと思うようになりました。理想とは、かけ離れた現実を受け止めたくないし受け入れたくもない。ただ、その中にも大切な人や物も存在します。ただ、今まで自分を蔑ろにしてきたと感じています。いつだって、自分の本当の声や気持ちを無視して、違う方向へ突っ走ってきたように思います。幼い頃の記憶を辿ってみると、私の人生はもっと希望に満ち溢れていたよね⁈大人になるのもっと楽しみだったよね⁈何で、こうなったんだろう…。

 人は、大まかな人生を生まれる前に決めてきているように思います。しかし、人生の選択肢によって、レベルアップしたりダウンすることもあるのではないでしょうか。それが、人生で得られる学びなのかも知れません。人の寿命も決まっていると思いますが、数年の伸縮はできるように思います。時々、人の寿命が見えるというか、感じる時があるのですが、その人の病気や事故の回避方法を教えてくれる助言のようなものがあります。その時は、気のせいだろうと思ってしまうため、その人達に伝える事ができませんでした。もし、伝えていたら何かが変わっていたのかもしれません。とても辛いです。当然ながら、こんな話をしても誰も信じてくれません。「気のせいだろう」「たまたまだろう」と言われます。まあ、一般人の私が、何かを伝えたところで信じてはもらえないでしょうが。実は、1人でだけ回避方法を伝えた事がありますが、その人は行動に移すことはありませんでした。予定の寿命は、あと4年あったはずなのですが、その人自身が生きたい方向ではない方へ行ってしまい、心労が重なってしまったのでしょう。いつもは、寿命があと何年かは、見えないのですが、その人だけ感じました。そういえば、有名な預言者などは、どうして本人に知らせてあげないのだろうか⁈と思う事があります。YouTuberにも「私、見えるんです!」というわりになぜ⁈あの人やこの人など、誰かが助言してあげたら回避できたかも知れないのにと思ってしまいます。私は結構、詳細まで見えたのですが、まあ気のせいだと思っていましたし、家族にもそんなことあるわけないよと苦笑いされました。ニュースで見た時は、衝撃的でしたけど。家族は、たまたまだと言っていました。最近も同じような事がありましたが辛いです。ここでは、どなたの事かは伏せておきます。このようなことは私だけではなく、同じようなこと思っている方もおられると思いますが、精神的に辛くないですか?私は、過ぎてしまったことは、どうすることもできないため、なるべく考えないようにしていますが、ここで吐き出してみました。これを読んだ方がおられましたら、変な人だな〜と読み流してくださいね。

 

検定試験にチャレンジ2

 おはようございます。

 4日ほど前から風邪をひいてしまいました。熱はありませんが、喉の痛みなど風邪症状は辛いです💦早く治らないかな〜。

 

 来年は、検定試験にチャレンジしようと目標を立てました!

基本情報技術者』と『応用情報技術者』です。以前から、IT系のことを学びたいと思いつつ年齢だけを重ねてしまいました。先延ばしをする癖をなんとか克服したいと思い、昨日ブログで公開宣言してみました!

上記の資格を1年で取得しようと考えているのですが、無謀でしょうか⁈プログラミングなどの知識は全くなく初学者です。1日2時間程度は学習時間に充てる事ができます。まずは、独学でチャレンジしようと『基本情報技術者』の本は購入済みです。来年からのチャレンジの予定ですが、本が届いたので早速、計画を立てようと思います。

 

 言葉について少し気になり調べてみましたが、主体的に学ぶ場合には、「勉強」よりも「学習」という言葉を使うのですね。こんな年齢になっても知らない事が沢山あります。そういえば、学生のころは「勉強しないと!」と思っていましたが、「学習しないと!」とは思わなかったです。しかし、そんな事は気にせず使っていました。他にも「習得」「修得」「取得」「習熟」の違いは⁈など気になりますよね。まだまだありますよ。「知見」「知識」ときたら、「見識」「認識」も気になります。そして、「研鑽」この他にも「マスターする」「スキルを身につける」などありますよね。そういえば「学問」もありましたね。こちらも付け加えておきましょうか「理解する」「吸収する」「身につける」などなど。知れば知るほど、日本語は奥深くて面白いですね。どんな場面で、どのような言葉を使えば正解でしょうか?学生の頃に国語教師に質問しておけばよかったと今さらながら思うことが多々あります。そして、ブログを書きながら、稚拙な文章しか書けない不甲斐なさを感じます。これって、話ことばかな?方言かな?など迷うこともありますし、読点はどこに打つのかと考えてしまうこともしばしばあります。句読点なんて小学1年生の1学期に学んだことですが、今だに文章を書く上で不安要素にもなってしまいます。というわけで、検定試験の学習もしつつ日本語も学び直してみます。

 

それでは、また明日👋

 

 

検定試験にチャレンジ!

こんばんは。

 

突然ですが、来年の目標に検定試験を掲げたいと思っています。

基本情報技術者試験』です。この試験を合格すれば、『応用情報技術者試験』にチャレンジしてみようと考えています。基本と応用ともに試験は年2回(4月と10月)あるようです。

1日2時間ほど勉強すれば、両方取得できる⁈などと甘い考えでいますが、ここに書いたからには本気で取り組もうと思います。

それでは、また明日👋

前世の記憶がある⁈

こんばんは。

昨日も来年の目標について書きましたが、今の時期は新年に向けてワクワクしています♪

子供の頃は、身長が伸び、春が来れば学年が上がり、目に見えて成長が感じられました。しかし、大人になった現在は、老化の一途を辿るばかりですが、そんな中でも希望を持ちながら生活していきたいと思っています。

今日は、『前世の記憶』について語っていきます。

私は、幼い頃に手術をしました。退院してからしばらく自宅療養していたのですが、その際に見た夢が前世の記憶ではないかと思ってしまうほどリアルな夢でした。前世の最期を追体験したような夢でした。夢というのは、起きてからしばらくすると殆ど忘れてしまうものなのですが、その時の夢は、何十年経った今でも鮮明に覚えています。そして、手術中にも不思議な夢を見ました。天に階段が繋がっている夢でした。何年も後に母から聞きましたが、後少し手術するのが遅ければ命が危なかったようです。前世では、幼い頃までしか生きられなかったのかもしれませんが、今世では無事に大人になれました。ただ年齢を重ねただけで、これといった特技もないですし、面白みもない人間です。しかし、今世の目的は、大人になり老齢期を体験することかもしれません。 

それでは、また明日👋

 

丁寧に書くこと、継続することの大切さを思い知りました

計画倒れにならないように!

 おはようございます。

本日は、20年後までの計画⁈のようなものを書いてみました。

今までの20年と、これからの20年の違いに驚愕してしまいました。

これからの20年は、老いとどう向き合うか?も課題ですし、まだまだやりたい事が沢山あることにも気がつきました。今まで、先延ばしにしてきたことは、いつやるんだ?すぐにでも始めないと足腰が、老眼がと言い訳しか出てこなくなるでしょうね。なんとなく、やり過ごして生きてきた今までに反省しながら、人生設計の大切さを感じました。目標を掲げたら自分との約束を遂行する!これは、来年からと言わず今から即、実行したいと思います。

 

丁寧に書くことの大切さを思い知りました。

 私は、頭の中だけで考えていても、新しい情報が舞い込んでくると考えていたことを直ぐに忘れてしまいます。何が、重要なのか優先順位も必要だと思います。その優先順位を頭の中でけで組み立てるには難しいと感じています。日頃からメモや手帳に書き込みもしていますが、それでも自分との約束を果たせないままでいます。思い返せば、手帳への書き込みは、なぐり書きが多く雑然としています。誰かに見せられるような可愛い手帳とはかけ離れています。ここに原因があったように思われます。丁寧に書くことは『自分を大切にする』ことに通じると思います。どの時間も自分が生きる時間です。手帳を雑に扱うことは、自分も雑に扱っていることかもしれません。『自分を大切にする』ことは、家族、友達、周りの人達、そして物や時間、お金も大切にすることではないでしょうか。誰かと喧嘩した日の気分は最悪です。そして、物は言葉を話しませんが、物にだって大切にされたい気持ちはあるのかもしれません。しかし、書くことはどうでしょうか?物を扱うよりも雑になりがちです。手帳を毎年1月は丁寧に書きます。2月や3月になれば「自分が読めればそれでいい」なんて思うようになり、12月には、来年こそ丁寧に書こう!と誓います。これを何年も続けていれば、そのうち人生の幕が降りてしまいます。いつか丁寧にやろう。その時が、いつか来るだろうと思うだけでは、現用維持のままになってしまいます。

 

継続する!

 丁寧を継続させることが、今からの目標です!

お気に入りのペンや手帳もスタンバイしています。『私は、私を大切にする!』そのために継続させる!『私は、私を裏切らない!』『私は、私との約束を守る!』こんな感じで意気込んでおります。さて、1年後の私は、成長しているのでしょうか⁈それとも、老いまっしぐらでしょうか⁈ まずは、今年2024年の残り16日間(今日を含め)を継続させ、来年以降もずっと継続できるようブログで報告していきますね。

それでは、また明日👋